3Dプリンターモデル作成レポート(西之島の新島作ってみました!)
2014年01月27日
Tweet |
国土地理院公開の西之島付近の噴火活動データを用いた3D模型を作成しました。
![]() |
《国土地理院サイト》 「地理院地図」に西之島付近の噴火活動関連情報を掲載しています 上記にて公開中(2013/12/17付)の西之島付近の地形データ・航空写真を利用して3Dプリンターモデルを作成してしてみました。 現在、すでに元の西之島に繋がっているようですね…。 |
3Dプリンタ模型写真
クリックすると拡大表示します。
西之島 全体 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
西之島 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
新島 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
模型スペック
上記ページで国土地理院により公開されているデータ(2013/12/17 標高データ・写真)から作成しました。
縮尺 | 1/4,000・高さ方向を2倍強調。 |
---|---|
サイズ | 南北 320mm 東西 230mm 高さ 約20mm(台座20mm) |
使用プリンター | Zprinter 650 |
確認用PDF等
模型の作成前に3D PDFを準備して作成イメージを確認しています。
3D PDF | ![]() |
![]() |
---|---|---|
※Adobe PDF形式です。 |
当社3Dプリンターモデル作成事例
電子国土賞2012 電子国土賞 受賞作品
![]() |
電子国土賞2012受賞作品 『3Dプリンターによる被災地の詳細立体地形模型の作製』。 ムービーにて模型の特徴、製作方法、3Dプリンタについて簡単に解説しています。 |
桜島火山地質図 3D模型の作成
■ホーム > 事業内容 > 試用レポート > Terrain > 桜島火山地質図
GISMAP Textureを利用した3D模型の作成
当社の標高データGISMAP Terrainと景観作成用画像データGISMAP Textureを用いて3Dプリンタを用いた模型成果レポートです。
以下を参照ください。
■ホーム > 事業内容 > 試用レポート > Terrain > GISMAP 標高データ3Dポリゴン+Textureを3Dプリンタでモデリング
お問い合わせ
3Dプリンタ模型、レリーフマップの作成、弊社地図製品について、何かご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。
Tweet |
製品名や目的などキーワードを入れて情報を検索する事が出来ます。
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年